今回はバスク風のチーズケーキを作ってみました!
表面をあえて焦がす香ばしいチーズケーキです。
材料(15cm型×1)
クリームチーズ 300g
グラニュー糖 80g
卵 3個
生クリーム 200ml
※甘さ控えめです
作り方
1、15cmのケーキ型に大きめに切ったクッキングシートを敷いておき、オーブンは240℃で予熱しておく
2、柔らかくしておいたクリームチーズ300gをゴムベラでなめらかになるまで混ぜる
3、グラニュー糖80gを2~3回に分けて加え、その都度ゴムベラで混ぜる
4、ホイッパーに持ち替えてダマが無くなるまで混ぜる
5、別のボウルに卵3個を溶きほぐし、④に2~3回に分けて加え、ホイッパーで優しく混ぜる(あまり空気を入れないように)
6、生クリーム200mlを加えホイッパーで混ぜる
7、全体が混ざったら型に流し込み、240℃で予熱しておいたオーブンで約30分焼く
8、オーブンから取りだし、粗熱が取れたら型のままラップをして冷蔵庫で1晩休ませる
切り分ける時包丁を温めると綺麗にカット出来ます
※中心が柔らかい、固くなってしまったなどのコメントが来ております。オーブンによって焼き加減が変わります。私が使用しているオーブンは熱風循環式タイプのオーブンです。動画のバスクチーズケーキは若干固めに焼きあがったかなと感じているので、同じタイプのオーブンを使用している方でとろっと仕上げたい方は焼き時間を短くしても構いません。
イメージより柔らかく焼きあがってしまった方は30分では短いかもしれませんので5~10分追加してください。
このチーズケーキ本当に美味しいので心からおすすめします。ぜひ試してみてください😊
今回の動画はいかがでしたか?良かったらグッドボタン、チャンネル登録、コメントお待ちしております😳
Instagram↓
https://www.instagram.com/pani.koala_/
(φ15cm)
300g cream cheese
80g granulated sugar
3 eggs
200ml heavy cream
Preheated an oven to 240°C/464°F, then after that bake at 240°C/464°F for 30minutes.
#お菓子作り
#バスチー
#バスクチーズケーキ
#ASMR
#おうちカフェ
#手作りお菓子
#チーズケーキ
#グルテンフリー